kos31de.txt

140文字に収まらないテクノロジーとか日常とかのこと

旅は良い

8泊9日の九州の旅から帰ってきた、先月も帰省していたが。 到着後に駅でPCR検査を受けて陰性であることを確認して、海に出たり墓参りしたり、父母の足跡を辿ったり十数年ぶりに馴染みの店を訪れたりしてとても良かった。 あいだに2日仕事する日を挟んだが、2日間でどこまで仕事を進めるか事前にある程度決めておいて、そこまでやりきれば旅行をエンジョイしつつ仕事の達成感も得られる。

ブログのネタは自分の中での鮮度が大事

書きたいと思ったときにすぐに雑に書いて公開しないと、ずっと下書きのままになってしまう。 ポエムでも技術ネタでも同様。 Twitterがあるので、雑に書きたいときはツイートしてしまえばいい。 しかし、Twitterを開いているとタイムラインを読んでいるうちに書きたい気持ちがなくなったり、タイムラインで知ったことに影響を受けてしまったりして本当に書きたかったことが変わっていったりする。 ブログのエディタを開いて、書きたい気持ちが冷めないうちに公開まで行き着くようにしよう。

自分の中でネタの鮮度が高いうちは、自信を持って公開できるが、時間が経つとこんなものに興味ある人いるかな?とか思って、公開を先送りにしていくうちに埋もれてしまう。

最近は会社の日報を書くついでに、3行くらいの日記を書くようにしてみたが、数日前の自分を振り返るのにとても役に立っている。日報を元に、週報とかをブログに書いてみるのもありかも〜と思った。

ビルド待ちやデプロイ待ちの時間にブログを書いてみる

ソフトウェアエンジニアの仕事をしていると、CIが回っている間や、デプロイしてコンテナ起動するのを待っている時間がある。 開発していたときはローカル環境でテスト実行しているときによく待ちが発生していた。 そんなときには、Slackの溜まっているメッセージを確認したり、調べ物をしたり、ときには休憩したりする。 たまには、思考の整理のために短い記事を書いてみてもいいんじゃないかと思った。

花粉症対策2021

東京はスギ花粉の影響が少なくなってきて体調も落ち着いてきたところなので、今年やってよかった花粉症対策を書いておく。 毎年アップデートしていく予定。 3月1週目は花粉症でダルくて本当に辛かった。

以下の記事をきっかけに徹底的にグッズで対策することを決意しました。 感謝しております。 paiza.hatenablog.com

1. LINE診療でザジテン(目薬)を買う

LINE診療してもらって、目薬を処方してもらった。 20分くらいで終わって、2日後くらいに薬が届いた。 病院行かなくていいので良い。 https://ouchi-doctor.jp/index.html#menuouchi-doctor.jp

2. 網戸にフィルターを貼る

花粉が飛んでいようと窓を開けたい派なので、これは必須。 割と効果あった気がする。

3. ジェルを目と鼻の周りに塗る

これ意外と聞いた。寝る前にも塗ってた。 スプレータイプのものより、ジェルタイプの方がいいのかも。 [asin:B01AENQFHY:detail]

4. 服とかマスクにスプレーしておく

「Amazon Web Services基礎からのネットワーク&サーバー構築」を読んだ

感想

CIDR表記、サブネットマスク表記、TCP/IPなどについて理解していていて、AWSでのネットワーク構築をしたことがあれば読んでも得られるものは少ないと思います。 また、9章のTCP/IPによる通信の仕組みを理解するを立ち読みして十分理解出来る人もわざわざ読む必要は無い気がします。 それ以外の人、は本の説明を読んでネットワークについて理解を深めつつコンソールをポチポチするだけで、以下のような構成のWordPressMariaDBが乗っかっているインフラ構築を体験できるので良いと思います。 分かりやすい言葉で書かれていて、半日もあれば一冊やり通せるので非常にオススメです。

大澤 文孝,玉川 憲,片山 暁雄,今井 雄太. Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 改訂3版 (Japanese Edition) (Kindle Location 2117). Kindle Edition.より引用

注意点

  • ブラウザからWebサーバーに接続を試みるときは、httpsになっていないことを確認すること(何度かアクセスできない?!となったので書いておく)。
  • 本書でも触れられているがAWSのデフォルトのセキュリティグループでは、ICMPは許可されていない。許可しない限りpingは通らない。

ブログを引っ越した

はてなはアカウント名の変更ができないので、IDを変えたければブログを作り直すしか無い。
どうしてもid:kos31deで各種サービスのアカウント名を統一したかったので引っ越しを決意。
はてなのエクスポート、インポート機能がしっかりしていたのであっさり完了した。
あとは旧ブログHTMLヘッダにリダイレクトするJSを記述してターン終了。

はてなスターとか読者登録は引き継がれないっぽい。

Sending raw XML using savon(Ruby gem) without WSDL file

Let's say you are a software developer using Ruby. If you want to work with the SOAP API, it's best to use savon. Basically, savon assumes that you have a WSDL file. However, unfortunately, sometimes you can't get the WSDL file from the API provider. You won't be able to find a way to write to send the raw XML. In such a case, the following sample code may help you. The first argument can be any option. Try it!