kos31de.txt

140文字に収まらないテクノロジーとか日常とかのこと

富士山登ってみた

富士山に登ってきました。 しばらく日本を離れる前にどうしても行きたかった場所の一つでした。 本格的な登山経験もなく在宅勤務で鈍った足でも意外と登れましたが、下山は膝が痛過ぎて途中で諦めかけました。なんとか自分の足で降りてこれました。 影富士・ご来光・山小屋から見た星空・山行中何度も見た何気ない山頂や下界の景色、本当に綺麗でした。 何より素晴らしかったのは、ツアーでご一緒させて頂いた毒舌気味なガイドさん・天然なおば様・仲睦まじい若いカップルの4名の方々です。 寒いときも疲れたときも高山病でしんどいときも、お互いの色々な話をして楽しく過ごせました。 天候だけでなく人にも恵まれた最高の富士登山でした。

影富士

なぜ行こうと思ったのか

数年前から九州や沖縄へ行き来する途中に飛行機からも新幹線からもいつも見えていたので、特に登山が好きということもなかったのですが、死ぬまでにいつかは登ってみたいなぁと漠然と思っていました。 2020年11月に中野区に引っ越してきたのですが、冬の間だけ家の窓から富士山が見えていて、なんとなく毎日のように眺めていたら、近くに感じるようになっていました。 8月からバンクーバーに住むにあたって、1つでも多く日本の思い出を作っておきたかったなという想いもあり、渡航まで時間がない中、引越し準備を放置して行ってきました。

準備

富士山は登山者が多いのでかなり整備されているようでしたが、登山自体がほとんど初めてだったでガイド付きツアーを選びました。 選ぶにあたって、意外と大手のちゃんとしていそうな会社のツアーがなくて不安でした。 いい加減なガイドさんに従って遭難したらどうしよう、、とか思っていました。 結局クラブゲッツさんの富士吉田ルート、上江戸屋指定プランにしましたが、悪かったところなかったです。IT系の人はサイトの見た目がやや不安かもしれませんが、スタッフの方の対応は素晴らしかったです。オススメしておきます。 https://www.clubgets.com/fujitozan/

道具は当日に5合目で借りられるプランもありましたが、本当に登山が初めてで不安だったので事前に借りて自宅で使い方等試せるところを選ぼうと決めていました。 こちらの7点セットに加えて、トレッキングパンツを借りました。 富士登山まるごと7点セット・男性用|登山用品レンタル やまどうぐレンタル屋

実際に新宿の店舗で試着出来たこともここで借りることにした決め手の1つです。 私は引越し前なので、荷物を増やしたくなくてレンタルしました。ザック・フリース・レインウェア・トレッキングパンツ等は普段から使えるものなので、特に山に行く予定がない人でも出来れば買った方がいいと思います。

費用

合計で、4万円くらいはかかったと思います。

  • ツアー費 19800円
  • レンタル費 15500円
  • 現地でのトイレ代 1000円
  • 山小屋で買ったカップ麺 2個 1300円
  • 水2本 1200円
  • 新宿までの交通費 約1000円
  • その他おやつなど 1000円

1泊2日の山行中に摂取した水分

装備

要らなかったもの

  • 地図
  • コンパス
  • 食料

持っていけばよかったもの

  • ハンドクリーム
  • 水筒を引っ掛けるカラビナ
  • 虫除け対策グッズ
  • カイロ
  • ウルトラライトダウン

感想

口をすぼめて深呼吸することやザックの背負い方など、ガイドの方の教えに忠実に従っていたからか、あまり苦労なく8.5合目の山小屋までいけました。 傾斜がきつい岩場だけは少し危険を感じました。 山小屋に到達した頃にはやや高山病で頭痛が発生していました。 すぐに寝ないで体を高地に慣らす、というアドバイスにも従っていたので、数時間過ごしたのちに頭痛は治まりました。 深夜3時くらいに出発して、4時半のご来光を目指して再び登り始めましたが、人が多くてなかなか進めない時間帯もありました。 7/1から山梨県側の富士吉田ルートの登山道は開くようですが、静岡県側の下山道は7/10くらいまで閉まっていました。 そのため、登る人と降りる人がすれ違うので、危ない場面もありました。 下山道を開けられない理由があるのかガイドの方に聞いてみましたが、不明だそうです。 開けて欲しいです。 そして、手がかじかむくらいには寒い中、無事にご来光を見ることが出来ました。 とはいえ、8合目あたりからでも日の出はきれいに見えるそうなので、無理してご来光を山頂で見なくていいと思いました。 私は富士山に登ってみたかっただけで、山頂でのご来光にはこだわりがなかったのですが、ツアーの都合上行くことになっていたので行った感じでした。 ご来光の写真は9.5合目あたりがきれいに見えて、人が少ないのでゆっくり写真を取れそうとのガイドさんの判断が冴えていました。 雲のかかる中赤く染まる山中湖も綺麗でした。

2022年開山後初のご来光

山登りは下山が本番だそうです。 冒頭にも書きましたが、運動不足な自分には本当にきつかったです。 砂に足を取られるような場所が何箇所もある中、ツアー仲間の方々がいたおかげでなんとか降りられました。

ツアーの最後の目的地は温泉でした。 山小屋には風呂がないので、ツアーで温泉に行けたのはとても助かりました。 しかし、唯一残念だったのは、温泉施設内で食事をできる場所がランチ営業しているチェーンの居酒屋しかなかったことです。 お風呂と食事の時間合わせて2時間ほどあったのですが、もっと食事も楽しめるような場所だったらよかったのになぁと思いました。 初めての本格的な登山でしたが、苦労して登った後に見る景色は素晴らしく、大満足でした。